お金をかけずインテリアを楽しむ

こんにちは。おしゃれな家に憧れるものの、なるべく実用的でおしゃれなインテリアを実現させるため、私がやっていることを紹介します、ぜひ参考にしてください!

色合いを揃える

基本的に家具や収納用品は、白や木材で統一しています.木材はウォールナットなど色の濃い茶色系でなく、無印ならオーク材などのナチュラルな淡い色で統一します.木材の種類を揃えているわけではないですが、自分の部屋に馴染むかどうかで選択します そのため私は自分の部屋の写真を撮り、出先で悩んだ際はその写真と買いたいものを見比べて、判断材料の一つにしています 見比べてやっぱりやめておこうとなれば、無駄なものを買わずに済み、結果的に節約になります.

自分の部屋の写真を撮る

自分の部屋の全体を写真で撮ったり、動画を撮るのは、客観的に自分の居住空間を見るのにとても役立つのでお薦めです 最初は新鮮だった部屋が毎日生活するうちに次第に見慣れた光景になってしまい、インテリアの路線を見誤ってしまうことはあるあるだと思います 「他人から見た自分の部屋」の印象を常に持つことが大事だと感じます

清潔感を大事にする

部屋をおしゃれな空間にするためには、やはり清潔感が大事です.清潔感は片付けられてすっきりとした空間ではないとやはり出ません 良く外国のポスターや映画などで、どちらかというと散らかっておりものがごちゃごちゃしているのに何故かまとまりがよくオシャレに見える部屋が出てきたりしますが、それはプロの仕業です 素人が手を出してもなかなかできるものではありません 特に日本の住環境は外国と違い、生活習慣や文化の違いなどから使っている建築材、間取りなど全て異なりますのでインテリアは参考になってもなかなか生活環境を支える収納、電化製品、家具などをオシャレに実用的に使いこなすのは難しいのかもしれません 一度片付けを極めてから、好きなテイストを取り入れていくのが失敗しないコツです そのためにも一度まずいらないものいるものをはっきりさせ、自分にとって必要なものは何かを自覚することが大事だと思います そしていろんなインテリア雑誌やネットでこれが好きと思ったものを集めていくと、だんだん自分の好きなテイストが見えてくるので、そこからイメージを膨らませていくのが良いと思います 

子供が小さいうちは諦めも肝心

やはり子供のおもちゃは原色系が多く、カラフルです そこが嫌で白黒系のおもちゃを揃えたい気持ちはありましたが、やはり子供の好きを優先することにしました 今のうちだけと思えば、アンパンマンのカラフルなオレンジやピンク、赤のキャラクターものが転がった部屋がいつか2度と戻らない、大変だったけど幸せだったあの頃を思い出す懐かしい風景になると思っています 遊ぶたび片付けるのもストレスや時間のロスになるので、1軍のみを下に持ってきて、あまり遊ばないその他のおもちゃは2階にしまっています たまに子供と一緒に片付けてそのついでに入れ替えています

コメント

タイトルとURLをコピーしました