価格が全然違いますよね。もちろんハウスメーカーでもローコストがありますが,タマホームとかでも,34坪位の大きさで建てると諸経費込で2000万円位は見ておく必要があります。より高いハウスメーカーならば、3000万円はみておいたほうがいいでしょう。これを地元のローコストメーカーに頼めば1500万円くらいまでさげることができます。凡そ最安値のハウスメーカーと地元のローコストで500万円位の差が出ると考えておけばいいでしょう。
この500万円のちがいはなんでしょう。
ずばり広告費と余分な手数料です。CMなどバンバン流したり、全国にモデルハウス沢山建てたり、来客にクオカード5000円配ったりしています。これらを住宅価格にのせるのです。原価は変わりません。またハウスメーカー行ったら分かりますが、営業が非常に丁寧に長時間接客してくれます。クオカード目的の客でも数時間時間を割いてくれます。これらの営業費用も上乗せです。
また、大手ハウスメーカーも施工は地元工務店に頼むことが多いです。この工務店がさらに地元の工務店に投げれば、ハウスメーカーと大手工務店の手数料が余分にかかります。最初から地元の小さい工務店に頼めば手数料はかかりません。しかし、大手は規模の経済を活かし、一括発注などで建具や設備などの原価を下げるので、原価自体は、地元工務店より安いです。そして独自の技術などで安く高品質の家を建てます。
全館空調や独自の外壁材などを売りにしているハウスメーカーと同じ技術を地元工務店に頼むことはできません。どうしても同等なものを求めるなら、それらの技術を持つハウスメーカーから買うことになるので、割高になります。そもそも他社に提供できない技術がほとんどですが。
結論を言います。在来工法で、特段目新しい技術や設備を求めない住宅を建てるなら地元工務店に頼むのが一番お得です。
全館空調や特殊外壁などの家を求めたり、長期保証を望む方は間違いなくハウスメーカーで建てるのが良いです。そしてハウスメーカーの建売が最もお得な方法です。
まず自分がどっちなのか見定めて決めましょう。
最悪なのは、こだわりがないのに、営業にのせられて、必要のない設備てんこもりのハウスメーカーの注文住宅を高値で買うことです。
このような方が多いので不憫です。
コメント