1-2. 新築購入

新築購入全般をトピックにします。特に住宅会社の紹介や各会社の住宅商品の紹介などをメインに扱います。

1-1-1. 中古住宅の探し方

必見!高気密高断熱住宅を購入して後悔する人!

この世界に絶対の正解などありません。人によって価値観が違うため正解も異なるのです。 実は私にとって高気密高断熱住宅に住むことはストレスになります。 この理由はただ1つ! 多くの人も共感してくださると思います。 ずばり、例え光熱費が安くなると...
1-2. 新築購入

建売の安物フローリングの見た目に騙されないで!

最近の建売住宅を何百と見学しておりますが、ほぼ100%の確率でシートフローリングというものを使用しております。まずは以下の写真をご覧ください。 写真だとより分かりにくいかもしれませんが、見た目は本物の木でできた無垢のフローリングに見えますよ...
1-2-1. 住宅会社紹介

住宅業界の王者積水ハウスを知ろう!

学歴の最高峰が東大だとしたら住宅の最高峰は積水ハウスではないでしょうか。 積水ハウスと聞くだけで、中古住宅の売れ行きも全く異なることが多く、中古住宅価格でも積水ハウスプレミアムは必ず存在し、価格は1割~2割ほど高くても売れている印象です。 ...
1-2-1. 住宅会社紹介

コスパ良く高断熱住宅を購入する方法!

住宅を購入する時、ハウスメーカーを選ぶ時に何を重視すべきかですが、ずばり断熱性能です。 断熱性能は、購入後何十年と住むにあたり最も生活に影響を与える要素の1つです。 断熱性能が良いと、家は夏も冬もエアコンで一定の温度を保つことができますので...
1-2-2. 住宅商品紹介

高気密高断熱住宅の見本!一条工務店のアイ・スマートを徹底分析!

出所: アイ・スマートのデザインは多くの方が憧れるものだと思っています。無駄のないシンプルな白や黒を基調としたデザインは、万人への受けも良く、時代に左右されないデザインだと思います。また使い勝手などの機能性も重視されており、かつ最大の特徴で...
1-2-1. 住宅会社紹介

飯田グループの住宅を徹底分析!ローコストの代表格!コスパ最強の最安値を狙え!

飯田グループは一般的になじみがない方が多いかもしれませんが、日本で販売される分譲戸建住宅(いわゆる建売住宅)の30%のシェアを占めている大手企業です。2022年の住宅会社売上ランキングでは、大和ハウス、積水ハウスに続いて3位です。その他トッ...
1-2-2. 住宅商品紹介

ダイワハウスの新商品!超高断熱の木造住宅!プレミアムグランウッド!

本記事では、2023年に発売のダイワハウスの新商品である木造住宅のプレミアムグランウッドについて紹介します。 1.ダイワハウスとはどのようなハウスメーカーか ダイワハウスは大手ハウスメーカーの中で最も歴史が古い会社です。そもそも昔の日本の住...
1-2-1. 住宅会社紹介

タマホームのえがおの家と一条工務店の断熱王を徹底比較

ついに両者が本気を出してきましたね。低価格でそこそこの高性能が売りのタマホームと家は性能と謳う一条工務店の方向性が似通ってきています。 この記事では、両者の性能と価格の比較をして、どちらがコスパが良いか検証してみます。 タマホーム えがおの...
1-1-3. リフォーム関係

ローコスト住宅やリフォーム済み住宅は化粧でごまかしています!

はっきり言います!住宅販売側の本音は、できるだけ安いものをできるだけ高く売りたいです。そして、買うときにアピールできるところに重きを置くです! もっとはっきり言うと、いかに合法的に顧客を騙すかに重きを置いております。 購入希望者はいわばかも...
1-2-3. 建売・ローコスト住宅関係

建売に定価なんてないんだぜ!

よく広告に建売物件の情報ありますよね。 今なら3000万円が2800万円に値下げなんて書いてあったらすごくお得じゃないですか? 翌週には、この建売が既に売れていることもよくあります。 週末に誰かが買ったんでしょう。 この時、ほとんどの人が、...